こんにちは。
皆さんのお家では、ネコの被害を受けたことはあるでしょうか?
一軒家だと、せっかくの庭にのらネコが来て、糞やいたずらをすることがあり、我が家も一時期その処理に苦慮していました。
そこでいろいろ調べた結果、ガーデンバリアというネコよけ対策が一番効果があったので、そのガーデンバリアを紹介します!
ガーデンバリアの仕様
ガーデンバリアの仕様です。
【感知範囲】
100㎡(左右90°、最大直進13m)
【本体材質】
ABS樹脂
【構 成】
赤外線センサー(熱感知式)
超音波スピーカー
スライド式スイッチ
LEDパイロットランプ
【電 源】
定格DC6V 単1乾電池4本(付属)
【本体寸法】
96mm(W) × 229mm(H) × 127mm(D)
【本体質量】
約470g
ガーデンバリアの正面です。上から超音波スピーカー、赤外線センサー、電動スイッチです。
ガーデンバリアの赤外線センサーと電動スイッチです。赤外線センサーが反応していると赤く点灯します。電動スイッチは、【停止・電池確認・昼夜モード・夜間モード】から選べます。我が家は昼夜モードにしています。
ガーデンバリアの背面部です。電池は背面から入れます。
フタを開けて電池(単一×4本)をセットした状態です。
ガーデンバリアの側面です。
ガーデンバリアを斜めから見たイメージです。カラーも薄いベージュでデザインもシンプルで特に気になりません。
ガーデンバリアの設置イメージです。固定しなくてもこれまで倒れたことはありません。
ガーデンバリアの設置箇所&感知範囲
ガーデンバリアの設置箇所&感知範囲です。外構のイメージは実際とは少し異なります。
なんと4台もあります(^-^;
ガーデンバリア:赤色■
感知範囲:オレンジ▲
・駐車場側の花壇
・玄関側
・リビング側の庭(ウッドデッキの下)
・和室側の庭
もともとはリビング側の庭に1台だけ設置していましたが、その後ネコも学習して糞をする場所を変えていったので、買い足し買い足しで最終的には家の周囲四方向全てに設置することになりました笑
ちなみにリビング側のは、ウッドデッキの下に設置しているため、全然目立ちません。駐車場側も花壇の中、玄関や和室側は防犯砂利の上に設置しておりますが、特に目立つこともなく気になりません。
玄関側に設置したついでのメリットとして、夜間に家に侵入しようとした際に赤外線センサーが反応し、「カチッ」と音がなって赤く点灯するため、知らない人からしたら防犯用のセンサーと勘違いしそうです。思わぬ防犯効果があるかも!
ガーデンバリアの効果を確認!
ガーデンバリアを設置して、家の周囲にネコの糞が見当たらなくなりました。ガーデンバリアの効果だと思ってはいましたが、ホームセキュリティカメラで実際に確認することができました!
目撃①:被害が合った現場に常習犯のネコが近づくと・・・
ガーデンバリアに反応し、即座にネコが引き返して逃げました!まさに決定的瞬間です。
目撃②:別のネコが来たときも・・・
同じくガーデンバリアに反応し、今度はフェンスをよじ登って逃げました!
目撃①、②とも実際には10秒の映像から切り取った画像となります。
思わぬところでホームセキュリティカメラが役にたちました!Arloについては、過去のブログで紹介しているので、よければご覧ください。 こんにちは。 今回は防犯対策・セキュリティ関連で、後からでも付けれるArloホームセキュリティカメラについて紹介します。 ホームセキュリティカメラ購入のきっかけについては、下記の記事をぜひご覧ください ...
【防犯対策・セキュリティ】後からでも付けれる!Arloホームセキュリティカメラ
まとめ
今回はおすすめネコよけ対策のガーデンバリアについて紹介しました。
ガーデンバリアは、乾電池で配線不要なため簡単に設置することができます。
また、防滴構造のため雨天時でも問題ありません。我が家でも最初の購入から三年は経ちますが、これまで一台も故障したことはありません!
この製品のよいところは、動物愛護の観点からネコを傷つけず、波長の変化でネコの慣れ(学習能力)を防止させて糞害・イタズラ等を防ぐように設計しているところです。
私も最初は半信半疑でしたが、ネット販売でも6ヶ月以内なら返金保証と書いてあったため、まずは一台購入して設置しましたが、気づいたら四台に増えていました。
それだけ効果を実感できたのと、ホームセキュリティカメラでもネコの反応を映像で確認できたので、この製品に納得しております。
ただ、全てのネコに効果があるとまでは言えませんので、一定期間で効果がなければ返金を受けるなどされた方がよいと思います。
ネコ被害でお困りの方で、今回紹介したガーデンバリアが役にたてば幸いです。私的にはとてもおすすめです!
本日もご覧いただき、ありがとうございました。