いつもご覧いただきありがとうございます。
久しぶりの投稿です!
今回は、2階の照明プランについて紹介します。
1階の照明プランは、下記をご覧ください。 こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、1階の照明プランについて紹介します。 1階 照明プラン 住友林業の家づくりでは、間取りが決まってきた設計の中盤以降にインテリアコーディネ ...
【設計・仕様】1階 照明プラン
2階 照明プラン
2階の照明プランボードです。
1階に比べると施主支給だらけでかなりシンプルです笑
本ブログでは説明しやすいように2階の図面に①〜⑨の番号を振っています。
各番号がスイッチと連動していますので、そこら辺も参考になるかと思います。
以下、各間取りで設置した照明の仕様です。
定価が載っていますが、実際には総額から値引きされますのでご参考までに。
①階段(2ヶ所)
②足元照明(かってにナイトライト)
我が家のとは異なりますが、ネットでフットライトもあったので紹介だけします。
③ホール(4ヶ所)、④トイレ
⑤書斎
⑥子供部屋2、⑨WIC
⑦子供部屋1
⑧和室
よかったポイント
2階の照明プランでよかったポイントです。
・階段のODELICの照明は電球色でシンプルなデザインがとてもステキ
・階段の足元照明(かってにナイトライト)は夜間自動で足元を照らしてくれるので安全
・かってにナイトライトはコンセントも付いているので階段で掃除機を使用する際にも便利
・ホールは4箇所にダウンライトを付けているのでとても明るい
・子供部屋、和室、WICの照明は、マンション時代に使用していたのを流用しコストダウン
階段照明のODELICは、設計時にいろんな方のブログを参考にした際に見つけた照明でした。
階段の両側に取り付け、1階と2階を繋ぐ空間を電球色で暖かく照らしてくれます。あのスリットからの光がとてもステキで気にいっています!
かってにナイトライトは、人感センサーで夜間足元を照らしてくれるので安全で助かっています。またコンセントが一つ付いているので、階段で掃除機を使用する際にも便利です。
あとはODELICの照明は自分でネットで購入し、子供部屋、和室、WICの照明は、マンション時代に使用していたシーリングライトを流用し施主支給することでコストダウンができました!
できればやりたかったこと
照明プランでできればやりたかったことです。
・シーリングライト(流用)ではなく、全てダウンライトにしたかった
マンション時代に使用していたシーリングライトを流用することでコストダウンはできましたが、予算さえ都合がつくのであれば全てダウンライトにしたかったです。
やはりダウンライトの方がシンプルでステキです。
まとめ
今回は照明プランについて紹介しました。
今回紹介した中では、ODELICの階段照明がとてもオススメです!
階段照明なので1階のリビングからも見えるため、デザインや明かりの雰囲気も重要です。
コストダウンを考えている方は、施主支給もできると思いますので、自分で購入した照明や前の住居の照明の流用も検討されてみてはいかがでしょうか。
今回紹介した照明プランが少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
本日もご覧いただき、ありがとうございました。