こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は、ついに家のメインとなるリビングについて紹介します。とてもシンプルですが・・・
リビングの間取り
我が家はL字型のリビングにしました。リビングは一日の中で家族が一番長くいる空間のため、快適ポイントがたくさんあります!
1階リビングの仕様
キョーワ
ハイウォール建具(インセット枠)HIS
H2450用、ソフトクローズ付き
チークナチュラル(TN)
スリットガラス
■床材
クレスト
プライムウッド 挽板
チーククリア(TC)
■巾木
キョーワ
ピュアホワイト(PW)
■窓1、窓2(FIX)
三協立山
マディオJ-M
アルミ・樹脂複合サッシ
防犯・アルゴンガス入りLow-E遮熱タイプ(S)複層ガラス
引違(窓1のみ)
スッキリ網戸(窓1のみ)
内部色マットホワイト
※画像にはぼかしを入れています
■壁紙1
サンゲツ
オリジナルスタンダードクロス(非塩ビ)
SD-1308
■壁紙2(アクセントクロス)
リリカラ
LL3523
■ハーモシーリング
南海プライウッド
ハーフワイズ4450
ミディアムオーク(MO)
底目地見切材
折下部分:ハーモシーリング貼
■シェード(窓1、窓2(FIX))
ハンターダグラス(HunterDouglas)
シルエット・シェード(SILHOUETTE)
A6-152
羽幅:3cm
遮光
COUNTING SHEEP
■床暖房
ガス温水床暖房ヌック
よかったポイント
リビングの設計・仕様でよかったポイントです。
・L字リビングにすることで採光がとれ、庭のウッドデッキとの繋がりがいい
・挽板のチークがとてもオシャレ
・リビングドアが床から天井までのハイウォールでスリットガラスのデザインもいい
・FIX窓がフレームレスでかっこいい
・窓1のスッキリ網戸は目が細かいので目立たなくていい
・ハンターダグラスの上質感とシルエットシェードから入る光がとてもステキ
・ハーモシーリングの木質感がよく、ダウンライトの感じがいい
・床板の向きをリビング〜ダイニングに向けることで広く感じる
・冬場に身動きがとれなくなる快適な床暖房
・壁一面のアクセントクロスとダウンライトの暖か味がいい
・調光付きダウンライトでの癒し(照明は別で紹介予定)
メインのリビングなので、上記であげた採用してよかったポイントにとても満足しています。どれも外せないです。
窓を大きくとり、片方はFIXにすることでそこから見えるウッドデッキと庭のグリーンはとても気持ちがいいです。
また、ハンターダグラスのシルエットシェードはかなり高かったのですが、これまでモデルハウスやWEBで見てきてとてもステキに感じていたので採用できて大満足です。ちなみに、遮光にしておいた方が夜間家の中で明かりがついていても透けないのでオススメです。
あと、ハーモシーリングもL字になっていて、これがあるのとないのとでは家の雰囲気が全然違うので採用してよかったです。
残念ポイント
残念ポイントとまではいきませんが、やりたかったことはたくさんあるので、↓をご覧ください。
できればやりたかったこと
リビングの設計・仕様でできればやりたかったことです。
・壁一面をウッドタイルにする
・天井を高くする
・吹き抜け
・壁掛けTV
やはり住友林業といえば憧れのウッドタイルがありますが、本当はリビングの壁一面のアクセントクロスのところにウッドタイルを採用したかったです・・・
が、妻が凸凹のほこりが気になるらしく採用を見送りました(T-T)
天井を高くすることも考えましたが、標準の2.45mのままでドアをハイウォールにした方が床から天井までの繋がりが出てよかったのでそのままにしました。
吹き抜けに関しては、多くのステキなお家が採用していますが、我が家は広さが足りなかったのと熱効率を考え採用しませんでした。
あとリビングのTVは55インチですが、壁掛けにしたらよりステキになったかと・・・ただ壁の補強やDVDデッキなどの壁裏の配線の考慮も必要だったため見送りました。ん〜これはやりたかった。
まとめ
リビングの設計・仕様について紹介しましたが、リビングは家づくりの中でも一番メインの場所なのでいろいろ考慮すべき点が多いです。
今回はリビングだけの紹介でしたが、同じ空間にあるダイニングやキッチン、和室なども含めてバランスよく部材や家具・インテリアを決める必要があります。
今回紹介した「よかったポイント」や「できればやりたかったこと」が、これからマイホームを検討される方の参考になれば幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。