いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は、2階ホールの設計・仕様について紹介します。
2階ホールの間取り
2階ホールの間取りです。
1階の階段から上がってきて、そのままストレートの廊下になっていて各部屋に繋がります。
2階ホールの仕様
2階ホールの仕様です。
永大産業
突板フロア(GF)
チークナチュラル(TN)
■巾木
キョーワ
ピュアホワイト(PW)
■窓
三協立山
マディオJ-M
アルミ・樹脂複合サッシ
防犯・アルゴンガス入りLow-E遮熱タイプ(S)複層ガラス
上げ下げ
内部色マットホワイト
■窓台・枠
キョーワ
窓台(3方クロス巻き)
ピュアホワイト(PW)
■壁紙1
サンゲツ
オリジナルスタンダードクロス(非塩ビ)
SD-1308
■壁紙2(洗面化粧台廻)
リリカラ
LL3766
汚れ防止、消臭、抗菌、防かび、汚れ防止+抗菌
■洗面化粧台
Panasonic
C Line
幅750mm
扉:ウォルナット柄
■タオルレール
KAWAJUN
タオルレール
SC-601-XC
クローム
■ニッチ
クレスト
シンプルタイプ(照明無)
チークナチュラル(TN)
770x243x105mm
■収納棚
クレスト
M77棚(ノーマル扉H)
ピュアホワイト(PW)
H=2300mm
壁紙1と2は写真では写りが全然違いますが、実際の見た目は見分けがつかないホワイトです。柄もほぼ同じです。
また、1階の挽板と違い、2階は突板となります。 こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、我が家が選んだ床材について紹介します。 まずは床材の種類を知ろう! 我が家が住友林業を選んだ一番の理由は、やはり床材の魅力に惹かれたから ...
我が家が選んだ床板については、過去のブログをご覧ください。
我が家が選んだ床材は?
よかったポイント
2階ホールの設計・仕様でよかったポイントです。
・階段のFIX窓を大きくとることでホールの採光がよい
・2階用の洗面台があるため、朝の時間帯に1階のと分けて使える
・廊下に収納があるため、家族で共通の物を収納できる
・ホールにニッチを設けることで、ちょっとしたインテリアを飾れる
2階のホールは、階段を上がって右手にトイレ、左手に洗面化粧台、あとは各部屋となっております。
廊下には家族共通の収納もあるので、各部屋に置く必要のない家電関連のマニュアルや普段読まない本などを全てそこに収納できるので便利です。
実際には、まだ子供も小さいため、ほぼ1階での生活ですが、子供が大きくなったら2階も使い始めるので、その頃にはトイレや洗面化粧台の有り難さを感じると思います。
まぁ今でもたまに実家の親も泊まりに来るので、その時には2階の部屋を使ってもらっているので、水まわりが一通り揃っていると便利です!
残念ポイント
2階ホールの設計・仕様での残念ポイントです。
よかったポイントにニッチをあげましたが、間接照明まで付ければよかったです。
なくても全然問題ありませんが、間接照明好きの私としては後から付ければよかったと思っています(^-^;
まとめ
今回は、2階ホールの設計・仕様について紹介しました。
我が家は1階がメインなので、2階はそこまで力を入れてませんが、ホールだけでもいろいろ決めることがあります。
2階のホールは、各部屋へアクセスする位置付けですので、採光や洗面化粧台、トイレなど一通り必要なものは反映できたかと思います。
ニッチなどを設けてインテリアを飾ると空間の雰囲気もまた変わるので、おすすめです!
今回の記事がこれからマイホームを検討される方の参考になれば幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。